未来を、削り出す未来を、削り出す

熱意誠意をもって、
皆さまに信頼される
ものづくりを

岩井工機は、多様化するニーズに柔軟かつ丁寧に応え、
ものづくりを通じてお客様との信頼関係を築いてきました。
確かな技術力と現場力を活かし、
常に品質の高い製品を提供し続けています。

Strengths

岩井工機の強み

機械の写真

小物から大物、溶接まで

手のひらサイズのものから大型機械加工品までを手掛け、また自社にて溶接部門も有しており、一貫したサービスを提供することができます。

機械の写真

多品種小ロット・
短納期対応

1点ものや小ロットにも迅速に対応し、自社のネットワークを含め確かな品質とスピードでお客様の要望にお応えします。

従業員の写真従業員の写真

技術者育成と
技術継承への注力

ものづくりの未来を担う人材を育成。技術の継承とともに、若手の挑戦を支える体制を整え、高い技術力を維持し続けています。

Business

事業内容

機械の写真

当社は、長年培った機械加工技術と柔軟な対応力で、
様々な製品を製作しております。
詳細については、こちらのページでご確認ください。

機械の写真

旋盤

最大加工径Φ1,600mm

岩井工機が得意とするサイズ

Φ400mm~Φ1,200mm

フライス・
マシニングセンタ

最大テーブルサイズ

1,000mm×1,000mm

Main equipment

主要設備

機種名 種別 メーカー
Omega80M ターニングセンタ オーエム製作所
TAC1800 半NC旋盤 滝澤鉄工所
HL-35 CNC旋盤 オークマ
SC-200 CNC旋盤 中村留精密工業
Millac 561V 立型マシニング
センタ
オークマ
Millac 630H 横型マシニング
センタ
オークマ
Omega80M
Omega80M ターニングセンタ オーエム製作所
Millac 561V
TAC1800 半NC旋盤 滝澤鉄工所
ミーティング中の様子ミーティング中の様子

Recruit

採用情報

私たちは、“ものづくり”が好きで、 共に成長していける仲間を募集しています。

自分の手に職をつけることで一生働ける仕事になります。 詳しくは採用情報ページをご覧ください。

背景画像背景画像

Q&A

よくあるご質問

  • Q.
  • どのような加工ができますか?

  • A.
  • 自社にて旋盤加工、フライス、マシニング加工、切断、溶接加工、平面研削加工ができます。また、協力会社にて高周波焼き入れ等熱処理、円筒研磨、内径キー溝加工、ワイヤーカット、硬質クロムメッキ等が可能です。

  • Q.
  • 対応できるサイズはどれくらいですか?

  • A.
  • 丸ものでは手のひらサイズからΦ1,600mmまで対応可能となります。長尺ものについては全長約1,000mmまで対応が可能です。
    マシニングセンタ、フライス盤については、テーブルサイズ最大約1,000mm×1,000mmまでの加工が可能となります。

  • Q.
  • 加工できる素材を教えてください

  • A.
  • 主に鉄が多いですが、その他にはアルミ、鋳物、ステンレス、真鍮の加工実績があります。

  • Q.
  • 図面がないのですが対応できますか?

  • A.
  • 手書きのスケッチ図面による部品製作やお客様から品物をお預かりし、当社で作図を行なった部品製作なども承っております。

  • Q.
  • 工場を見学したいのですが?

  • A.
  • 事前にメールや問い合わせをいただけましたら、実際の工場を見学していただくことができます。

  • Q.
  • 発注できるロット数を教えてください

  • A.
  • 試作品などの1点ものから量産品まで対応が可能となります。

Company

会社概要

外観の写真
会社名 株式会社岩井工機
代表 代表取締役社長 岩井 丈浩
所在地

第一工場 本社工場
〒293-0002 千葉県富津市二間塚482

第二工場
〒293-0002 千葉県富津市二間塚347

TEL 0439-87-1063
FAX 0439-87-1089
資本金 1,200万円
設立 1970年
従業員 30名(2025年5月現在)
note

随時、更新中♪