
About
私たちについて
トップページ > 私たちについて
熱意と誠意をもって、
ものづくりに取り組み、
時代の変化に
柔軟に対応する
Greetings
代表挨拶

当社は1970年より約半世紀にわたり、金属を中心とした部品を製造しております。
創業当時より多品種小ロットそして短納期に対応すべく、設備はもちろん従業員の技術向上に努めてまいりました。
依頼図面やスケッチ図面による部品製作や、お預かりした品物から当社でスケッチ及び作図を行なった部品製作なども承っております。
弊社営業部にてお客様とお打合せをし、弊社製造部及び協力工場と共に形にして、お客様のもとへ確実にお届けいたします。
今後も多様化するニーズに対応できるよう、熱意と誠意をもって“ものづくり”に取り組んでまいります。引き続き、末永くお引き立て賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 岩井 丈浩

Business
事業内容


01
機械加工
機械加工部門では大型ターニングセンタをはじめ、各種NC旋盤、汎用旋盤、5軸・立型・横型マシニングセンタを保有しております。


02
溶接
溶接部門では交流溶接機、半自動溶接機、Tig交流溶接機を揃え、一般溶接構造物はもちろん、モーターベースやブラケット等の溶接後の機械加工や塗装まで一貫して施行しております。
Equipment List
設備一覧
旋盤
旋盤では最大径φ1600mmまでの加工に対応しております。
長尺ものについては全長約1000mmまでの対応が可能となります。

Omega80M
- ターニングセンタ
- 立旋盤
- オーエム製作所
チャック径φ1600mm ミーリング加工機能付

SC-200
- CNC旋盤 2台
- 中村留精密工業
チャック径φ130mm 長さ100mm GR-103
自動搬送システム搭載

HL-35
- CNC旋盤
- オークマ
チャック径φ300mm 長さ 900mm

TAC-1800F
- NC/普通旋盤(半NC機械)
- 滝澤鉄工所
チャック径φ1200mm 長さ 1800mm
(φ1700mm 長さ 250mm)
マシニングセンタ他
マシニングセンタ、フライス盤については
テーブルサイズ最大約1000mm×1000mmまでの加工が可能となります。

Millac 561V
- 立型マシニングセンタ
- オークマ
テーブル最大 1000mm×560mm

Millac 630H
- 横型マシニングセンタ
- オークマ
テーブル最大 630mm×630mm

Millac 415V
- 立型マシニングセンタ
- 大隈豊和機械
テーブル最大 690mm×400mm

α-T14iA
- 立型マシニングセンタ
- ファナックロボドリル
テーブル最大 645mm×380mm
その他機械設備
第一工場設備
機械・設備名 | 形式 | メーカー | 台数 |
---|---|---|---|
NC旋盤 | TL-5 | 森精機製作所 | 1 |
HL-20 | 大隈豊和機械 | 1 | |
HL-35 | オークマ | 1 | |
M08J-Ⅱ | ツガミ | 1 | |
NC/普通旋盤 | TAC-800 | 滝澤鉄工所 | 1 |
マニシングセンタ | VMP-8 | 大隈豊和機械 | 1 |
ラジアルボール盤 | HOR-D2000 | 小川鉄工 | 1 |
スロッター (立削り盤) |
8T-200 | 山毛鉄工所 | 1 |
縦型バンドソー | VM-420 | アマダマシナリー | 1 |
機械・設備名 | 形式 | メーカー | 台数 |
---|---|---|---|
立軸ロータリー平面研削盤 | ICB-603 | 市川製作所 | 1 |
汎用旋盤 | TE-2500 | 滝澤鉄工所 | 1 |
TAL-600 | 滝澤鉄工所 | 1 | |
汎用フライス盤 | VS-7 | 武村鉄工所 | 1 |
3UM | 新潟鐵工所 | 1 | |
KJP-55 | 牧野フライス製作所 | 1 | |
遠州 | 遠州制作 | 1 | |
平面研削盤 | GS-DH | 黒田精工 | 1 |
GS-BM2 | 黒田精工 | 1 |
第二工場設備
機械・設備名 | 仕様 | 台数 |
---|---|---|
溶接機 | 交流溶接機 300A | 2 |
半自動溶接機 200A | 1 | |
半自動溶接機 350A | 2 | |
Tig交直両用溶接機 300A | 1 | |
直流溶接機 300A | 1 |
機械・設備名 | 形式 | メーカー | 台数 |
---|---|---|---|
加工機 | 光学読取自動切断機 | 市川製作所 | 1 |
ベンディングロール | 鶴鉄工所 | 1 | |
正面旋盤 | FL-2000 | 福茂製作所 | 1 |
ラジアルボール盤 | YR3-130 | 吉田鉄工所 | 1 |
汎用バンドソー (自動) |
HA-250 | アマダマシナリー | 1 |
Flow
発注から
納品までの流れ

Step01
お見積り依頼
いただいた図面をもとにお打ち合わせのうえ、加工内容を現場担当者と精査し、まずはお見積もりや納期回答を提出させていただきます。

Step02
発注
ご注文をいただきましたら、弊社の生産管理システムに反映し、納期厳守にて製造工程に組み込んでいきます。

Step03
製品づくり
NC旋盤やマシニングセンタ、各溶接機等を駆使し、丁寧に製品をつくります。一品物の加工から量産品まで柔軟に対応いたします。

Step04
出荷前検査
品質管理課による自主検査を実施しており、お客様のもとへ不適合品が流出することがない体制を整えております。

Step05
納品
自社便にて1t、2t、4tトラックを保有し、安全・確実・迅速にお客様のもとへお届けいたします。